top of page
検索

鮎の赤煮

  • administrator
  • 2020年12月9日
  • 読了時間: 1分



川漁師が獲れたての鮎をさっと煮て、食べたと云われる”赤煮”のつくり方をご紹介します。

漁師さんから聞いたレシピを私なりにアレンジしました。好みを応じて調合は変えてください。


ザラメ 大さじ2杯

酒   80cc

みりん 80cc

醤油  40cc

鮎 5匹から10匹


フライパンに鮎以外を入れて、火をつけて、ザラメが溶けたところで鮎を入れ、中火で落とし蓋(キッチンペーパーの方が密着するのでオススメ)をして15分、ひっくり返して10分くらい。つゆがとろっとしてきたら完成です。お好みでしょうがや山椒を加えてください。


フワフワの白い身が美味しいです。つゆを絡めてお召し上がりください。



Commentaires


bottom of page