top of page

鵜飼
ブログ
鵜飼に関するニュース、情報、知識、魅力、楽しみ方など幅広くお伝えしていきます。
検索


長良川まつり 今年は提灯船復活!
毎年7月16日に行われる長良川まつりは、神明神社で水難防止と鮎供養を兼ねて行われる祭事です。この祭が終わると川遊びをしても良いと言われています。 神明神社で鮎供養が行われ、長良川河畔で提灯船出港、鵜飼終了後の打ち上げ花火...
2022年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


長良川の鮎の熟(な)れ寿司
一般の食卓にはなかなか上りにくい鮎の熟れ寿司ですが、最近では製造販売するところが、数は少なく時期が限られてはいるもののでてきました。長良川の若き川漁師 平工顕太郎さんもその一人です。平工さんに詳しくその歴史を教えていただきましたので、リーフレットから引用させていただきます。
2021年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


鮎供養
2021年7月16日長良川河畔の神明(しんめい)神社(岐阜市長良)で、鮎供養が営まれました。6名の鵜匠と関係者が鮎の供養とともに今年の鵜飼の安全と豊漁を願い、その後 鮎の放流が行われました。 例年ですとこの日は長良川まつりとして、提灯船の出船、流しそうめんなどのイベントが行...
2021年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:157回
0件のコメント


鮎の赤煮
川漁師が獲れたての鮎をさっと煮て、食べたと云われる”赤煮”のつくり方をご紹介します。 漁師さんから聞いたレシピを私なりにアレンジしました。好みを応じて調合は変えてください。 ザラメ 大さじ2杯 酒 80cc みりん 80cc 醤油 40cc 鮎 5匹から10匹...
2020年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:1,409回
0件のコメント
bottom of page